LOTUSSCRIPT 言語
シーケンシャルファイルからデータを読み込んで変数に代入します。
構文
Input #fileNumber , variableList
要素
fileNumber
variableList には配列、リスト、ユーザー定義型の変数、またはオブジェクト参照変数を指定できません。個々の配列の要素、リストの要素、ユーザー定義型やユーザー定義クラスのメンバを指定することはできます。
次の表に、データ型に対して Input# ステートメントがどのような文字を読み込むかを示します。
複数行の文字列 (縦線やカッコを使用して入力する文字列など) には、改行文字を表す「chr(10)」が挿入されます。文字列をファ
イルに出力 (Print) すると、この改行文字がプラットフォーム固有の改行文字に変換されます。文字列をファイルに書き込む (Write) 場合は、変換が行われません。
メモ 改行は、すべてのプラットフォームで chr(10) または chr(13) を意味するわけではありません。改行は、行の終端を示すために使用される文字または文字列です。この文字は、Chr(10) や Chr(13) の場合もあれば、それ以外の場合もあります。これは、改行の実際の値がプラットフォームに依存するためです。
メモ Write # ステートメントで書き込まれたシーケンシャルファイルから複数行の文字列を読み込むときは、Line Input ではなく Input を使用してください。
レコードに依存するデータを読むには、Get ステートメントでランダムファイルを使用したほうが Input# より簡単で効率的です。レコードに依存するデータ (ランダムファイル) の読み込みには Get ステートメントを使用し、テキストデータ (シーケンシャルファイル) の読み込みには Input # を使用してください。
例 関連項目