LOTUSSCRIPT /COM/OLE のクラス
読み込み専用。文書の直接の返答文書です。
定義位置
NotesDocument
データ型
NotesDocumentCollection
構文
取得方法:Set notesDocumentCollection = notesDocument.Responses
使用法
コレクションの各文書は最初の文書の直接の返答文書です。返答への返答文書は含まれません。現在の文書に返答文書がないとき、NotesDocumentCollection は文書を含みません。
このプロパティの値は、文書を保存するときに設定され、バックエンド文書に格納されます。定義した後に notesDocument.Responses プロパティ値を変更した場合、修正したプロパティにアクセスするには、新しい notesDocument を定義する必要があります。
メモ このプロパティは新しい文書には使用できず、何も戻しません。プロパティを使用可能にするには、文書を閉じてから、再び開く必要があります。
データベースオプション [応答階層情報を無効にする] が選択されている場合、このプロパティは空のコレクションを返します。
メモ このプロパティによって返されるコレクションには、削除スタブ (文書に対する返答文書が削除された残影) が含まれる場合があります。IsValid および IsDeleted プロパティを使用して、他の操作を行う前に、コレクション内のすべての文書を確認します。
返答への返答文書
このプロパティが返すのは文書の直接の返答文書だけです。ただし、再帰的なサブルーチンか関数を作成することにより、特定の文書のすべての返答文書にアクセスできます。再帰的なサブルーチンは、非再帰的なサブルーチンが他のサブルーチンや関数を呼び出すのと同じ方法で自分自身を呼び出します。
クロスリファレンス
Java Document クラスの Responses プロパティ
式言語の @Responses 関数
例 関連項目