LOTUSSCRIPT /COM/OLE のクラス


LotusScript のクラスでアイテムのプロパティにアクセスする

NotesItem クラスには、次のプロパティがあります。
プロパティデータ型説明
DateTimeValueNotesDateTime 型(読み書き可能) Date/time 形式のアイテムの日付/時刻の値。
IsAuthorsBoolean 型(読み書き可能) アイテムの種類が Authors の場合は True。
IsEncryptedBoolean 型(読み書き可能) アイテムが暗号化されている場合は True。
IsNamesBoolean 型(読み書き可能) アイテムの種類が Names の場合は True。
IsProtectedBoolean 型(読み書き可能) 変更に編集者のアクセス権が必要な場合は True。
IsReadersBoolean 型(読み書き可能) アイテムの種類が Reader Names 型の場合は True。
IsSignedBoolean 型(読み書き可能) アイテムが署名される場合は True。
IsSummaryBoolean 型(読み書き可能) アイテムが要約データを含む場合は True。要約データはビューまたはフォルダに表示できます。
LastModifiedDate/Time 型(読み込み専用) アイテムが最後に更新された日時。
NameString 型(読み込み専用) アイテムの名前。
ParentNotesDocument(読み込み専用) アイテムを含む文書。
SaveToDiskBoolean 型(読み書き可能) 文書の保存時にアイテムがディスクに保存される場合は True。
TextString 型(読み込み専用) アイテムの値を表す属性のないテキスト。
TypeInteger 型の定数(読み込み専用) アイテムのデータ型。
ValueLengthInteger 型(読み込み専用) バイト単位のアイテムの値のサイズ。
Values文字列型か double 型の配列、または文字列型(読み書き可能) アイテムが保持する値。

Values プロパティは、リッチテキストアイテムの場合は文字列、数値や日付/時刻アイテムの場合は double の配列、プレーンテキストを含むその他のすべてのデータ型の場合は文字列の配列です。リッチテキスト以外のアイテムで値が 1 つだけ含まれる場合は、要素 0 にアクセスします。アイテムに複数の値が含まれる場合は、Forall ループを使用して配列の各要素にアクセスします。リッチテキストアイテムには、配列ではなく単純な値としてアクセスします。

NotesItem の Text プロパティは、各要素を分離記号 (通常はセミコロン) で区切って Values の配列の内容をすべて表します。このプロパティはテキスト以外のデータ型をテキストに変換します。


関連項目