関数 | 説明 |
@Domain | ユーザーの Lotus Notes / Domino メールドメインの名前を返します。 |
@MailDbName | ユーザーのメールデータベースのサーバー名とパス名を返します。この @関数は 2 つの要素を持つリストとして評価されます。 |
@Name([key]; name) | ユーザー名の形式を変更します。キーワードは次のように使用します。[CN] は区別名から共通名を抽出します。[Abbreviate] は区別名を正式な形式に短縮します。[Canonicalize] は正式な形式を区別名に変換します。[ToKeyword] は名前の要素を円記号で区切って逆の順序に配置します。 |
@OptimizeMailAddress(address) | アドレスから不要なドメインを削除します。 |
@Password(string) | 文字列をエンコードします。コード化の結果から元の文字列を判断することはできません。 |
@Platform | ユーザーが使用しているプラットフォームを返します。Macintosh、NetWare、OS2V1, OS2V2、UNIX、Windows/16、または Windows/32 を返します。 |
@StatusBar | メッセージをステータスバーに表示します。 |
@UserAccess | サーバーとファイル名が指定されている場合に、データベースに対するユーザーのアクセスレベルを示します。 |
@UserNamesList | ユーザーの共通名、階層名、ACL ロール (存在する場合) を返します。データベースがサーバー上にある場合には、ユーザーが属するグループを含む文字列リストも返します。 |
@UserPrivileges | ユーザーの権限を示す文字列リストを返します。 |
@UserRoles | サーバー上のデータベースに対する、現在のユーザーのロールのリストを返します。 |
@Version | 実行中の Lotus Notes のバージョンを (文字列として) 返します。 |