アプリケーションの管理
例: Web データベースに ACL を設定する
Web ユーザー用にアプリケーションを設計する際に使用する ACL 設定の例を次に示します。
セキュリティが高い非公開のデータベースの ACL
Web ユーザー
アクセスレベル
-Default-
なし
メモ
パブリック文書 [読者] または [作成者] の権限を選択してはいけません。
匿名
なし
メモ
パブリック文書 [読者] または [作成者] の権限を選択してはいけません。
認証済み読者
[読者]
寄稿者
[作成者]
管理者
[編集者]
Web ユーザーによるアクセスの上限
[読者]
セキュリティが中程度のプロジェクトデータベースの ACL
Web ユーザー
アクセスレベル
-Default-
[読者]
匿名
なし
メモ
パブリック文書 [読者] または [作成者] の権限を選択してはいけません。
認証済み読者
[読者]
プロジェクトチームメンバー
[編集者]
Web ユーザーによるアクセスの上限
[編集者]
セキュリティが低い情報データベースの ACL
Web ユーザー
アクセスレベル
-Default-
[読者]
匿名
[読者]
寄稿者
[作成者]
管理者
[編集者]
Web ユーザーによるアクセスの上限
[編集者]
セキュリティが低いディスカッションデータベースの ACL
Web ユーザー
アクセスレベル
-Default-
[作成者]
匿名
[作成者]
管理者
[編集者]
Web ユーザーによるアクセスの上限
[編集者]
用語集
フィードバック
ヘルプ
または
プロダクトユーザビリティ
ヘルプの使い方
すべてのヘルプ項目
用語集