プログラミングの概要とユーザーインターフェース


イベント順序一覧
次の表に、一般的な Notes タスクのイベントの順序を示します。
タスクイベントの順序
文書のモード (編集/読み込み) を変更するQueryModeChange (フォーム)

PostModeChange

データベースを閉じるQueryClose

Terminate

(省略可能) スクリプトライブラリの Terminate

ビューからデータベースを閉じるQueryClose (ビュー)

Terminate (ビュー)

Globals Terminate (ビュー)

(省略可能) スクリプトライブラリの Terminate (ビュー)

QueryClose (データベース)

Terminate (データベース)

(省略可能) スクリプトライブラリの Terminate (データベース)

文書を閉じるQueryClose (フォーム)

onUnload

Terminate (フィールド)

Terminate (フォーム)

Globals Terminate

(省略可能) スクリプトライブラリの Terminate

新規文書を作成する(省略可能) スクリプトライブラリの Initialize

Globals Initialize

Initialize

JS Header

QueryOpen

Initialize (フィールド)

PostOpen

onLoad

ビューの文書を削除するQueryDocumentDelete (Database Script イベント)

PostDocumentDelete (Database Script イベント)

既存文書を編集するQueryOpenDocument (ビュー)

(省略可能) スクリプトライブラリの Initialize (フォーム)

Globals Initialize

Initialize (フォーム)

JS Header

QueryOpen

Initialize (フィールド)

PostOpen

onLoad

フィールドに入るEntering

onFocus

フィールドから出るonBlur

Exiting

onChange

ビューから出るQueryClose

Terminate

Globals Terminate

(省略可能) スクリプトライブラリの Terminate

データベースをビューに開く(省略可能) スクリプトライブラリの Initialize (ビュー)

Globals Initialize (ビュー)

Initialize (ビュー)

QueryOpen (ビュー)

PostOpen (ビュー)

(省略可能) スクリプトライブラリの Initialize (データベース)

Initialize (データベース)

PostOpen (データベース)

データベースを開く(省略可能) スクリプトライブラリの Initialize

Initialize

PostOpen

ビューを開く(省略可能) スクリプトライブラリの Initialize

Globals Initialize

Initialize

QueryOpen

PostOpen

文書を更新するPostrecalc (フォーム)
ビューを更新するQueryRecalc
エージェントを実行する(省略可能) スクリプトライブラリの Initialize

Initialize

Terminate

(省略可能) スクリプトライブラリの Terminate

文書を保存するQuerySave (フォーム)

onSubmit

PostSave

ビューの文書の削除を解除するQueryDocumentUndelete (Database Script イベント)

関連項目