LOTUSSCRIPT /COM/OLE のクラス
例:アウトラインにアクセスする
1. 次の例ではアウトラインのプロパティを表示します。
Sub Initialize
Dim session As New NotesSession
Dim db As NotesDatabase
Dim outline As NotesOutline
Set db = session.CurrentDatabase
Set outline = db.GetOutline("MyOutline")
Messagebox outline.Alias
Messagebox outline.Comment
End Sub
2. 次の例では最初のアウトラインエントリの Label プロパティを表示します。
Sub Initialize
Dim session As New NotesSession
Dim db As NotesDatabase
Dim outline As NotesOutline
Dim oe As NotesOutlineEntry
Set db = session.CurrentDatabase
Set outline = db.GetOutline("abba")
Set oe = outline.GetFirst()
Messagebox oe.Label
End Sub
3. 次の例では最後のアウトラインエントリの FrameText プロパティを表示します。
Sub Initialize
Dim session As New NotesSession
Dim db As NotesDatabase
Dim outline As NotesOutline
Dim oe As NotesOutlineEntry
Set db = session.CurrentDatabase
Set outline = db.GetOutline("abba")
Set oe = outline.GetFirst()
Messagebox oe.FrameText
End Sub
4. 次の例では Munchkin という名のエントリを作成し Cats アウトラインに追加します。アウトラインの最上位に、最後のエントリとして表示されます。
Dim session As New NotesSession
Dim db As NotesDatabase
Dim outline As NotesOutline
Dim entry As NotesOutlineEntry
Set db = session.CurrentDatabase
Set outline = db.GetOutline("Cats")
Set entry = outline.CreateEntry("Munchkin")
Call outline.save()
関連項目
アウトラインにアクセスする
用語集
フィードバック
ヘルプ
または
プロダクトユーザビリティ
ヘルプの使い方
すべてのヘルプ項目
用語集