LOTUSSCRIPT /COM/OLE のクラス
呼び出されたデータベースで文書をインスタンス化し、その文書を表す NotesDocument オブジェクトを返します。このメソッドは、[サーバー Web ナビゲータ] データベースか [個人 Web ナビゲータ] データベース対して一般的に使用されますが、どんなデータベースオブジェクトでも呼び出しできます。
定義位置
NotesDatabase
構文
Set notesDocument = notesDatabase.GetDocumentByURL( URL$ [, reload ] [, urllist ] [, charset$ ] [, webusername$ ] [, webpassword$ ] [, proxywebusername$ ] [, proxywebpassword$ ] [, returnimmediately ] )
パラメータ
URL$
URL を [URLLinksn] フィールドに保存するときは 1 (True) を指定します。[URLLinksn] フィールドに URL を保存しない場合は、0 (False) を指定するか、このパラメータを省略します。保存した URL はエージェントで使用できます。たとえば、Web ナビゲータデータベースの Web ページを開き、各 [URLLinksn] フィールドに保存されているすべての Web ページを読み込むエージェントを作成できます。
注意 URL を [URLLinksn] フィールドに保存するとパフォーマンスに影響する場合があります。
notesDocument
Java Database クラスの getDocumentByURL メソッド
式言語の @URLOpen
例 関連項目