オプション名 | 選択項目 | 説明 |
表示日付 | すべて
年月日のみ
月日と曜日のみ
年と月のみ
月と日のみ
年のみ
月のみ
日のみ
曜日のみ | 日付全体を表示したくない場合は、日付情報のサブセットを選択できます。時刻情報だけを表示する場合は、[表示日付] を選択解除します。 |
特別 | なし
Today を表示
常に 4 桁で表示
2000 年以降を 4 桁で表示
今年以外は年を表示 | 日付表示に関する特別な指示を指定します。デフォルトの形式を使用する場合は、[なし] を選択します。[Today を表示] を選択すると、本日の日付が「Today」という単語で置き換えられます。 |
日付形式 | 月/日
月/年
月/日/年 | [ユーザー設定] で [カスタム] を選択していれば、このオプションを使用できます。[ユーザー設定] で [ユーザー設定] を選択している場合には使用できません。手元のオペレーティングシステムに国別日付形式が設定されている場合は、選択内容が変化します。たとえば、[月/日] 表示から [日/月] 表示に変わる場合があります。 |
表示時刻 | すべて
時、分、秒
時、分
時のみ | 時刻全体を表示したくない場合は、時刻情報のサブセットを選択できます。日付情報だけを表示する場合は、[表示時刻] を選択解除します。 |
時刻形式 | 時:分
時:分:秒
すべて | オペレーティングシステムで国別時刻形式が設定されている場合は、選択内容が変化します。たとえば、02:30 から 14:30 に変更されます。
[すべて] は、[ユーザー設定] で [カスタム] を選択している場合にだけ使用可能です。 |
タイムゾーン | ローカルのタイムゾーンに合わせる | [ローカルのタイムゾーンに合わせる] を選択すると、読者のタイムゾーンを基に時刻が表示されます。ニューヨークで午後 3:00 に作成された文書を、ロサンゼルスのユーザーが読む場合は、太平洋標準時に調整され、表示される作成時刻は 12:00 P.M. になります。 |
 | 常にタイムゾーンを表示する | [常にタイムゾーンを表示する] を選択すると、文書が作成された場所のタイムゾーンが表示されます。このオプションを使用すると、文書が作成された場所のタイムゾーンが常に表示されます。ニューヨークで午後 3:00 に作成された文書の場合は、ロサンゼルスのユーザーに対して表示される作成時刻は 3:00 PM EST になります。ニューヨークのユーザーに対して表示される作成時刻も、3:00 PM EST になります。 |
 | ローカル以外はタイムゾーンを表示する | [ローカル以外はタイムゾーンを表示する] を選択すると、文書の作成場所のタイムゾーンとは異なるタイムゾーンが使用されている場所でユーザーが読む場合に限り、文書が作成された場所のタイムゾーンが表示されます。ニューヨークで午後 3:00 に作成された文書の場合、米国東部標準時を使用するすべてのユーザーに対して表示される作成時刻は 3:00 PM となります。その他のタイムゾーンを使用するユーザーに対して表示される作成時刻は、3:00 PM EST となります。 |