IBM LOTUS NOTES へようこそ
手順
1. 表示方法を変更するビューを開きます。
2. メニューから [表示] -> [ビューのカスタマイズ] をクリックします。
3. ビューに表示する列の名前をチェックします。
4. コラムをハイライト表示させ、次のいずれかを実行してカスタマイズします。
ヒント - 列を望みの位置にドラッグすることでも列を移動できます。
昇順 - 最新の文書が列の末尾に表示されます。
降順 - 最新の文書が列の先頭に表示されます。
なし - 列はソートされません。
6. [OK] をクリックします。 変更内容は、次回ビューを開くときから有効になります。
受信ボックスの [すべて表示] と無題の列
このタスクについて
[表示する列] のリストには、[無題] の列があることがあります。 タイトルなしで表示される列には、文書に関連するアイコンが表示され、隣の列と一緒に移動します。 例えば、受信ボックスでフォローアップフラグなどのアイコンが表示される列は無題の列です。
カスタマイズする列のリストにすべての [無題] 列を表示するには、[すべて表示] を選択します。 ただし、[すべて表示] を選択または選択解除すると、カスタマイズしてあったビューの設定が失われます。
[すべて表示] が選択されていないと、アイコンの列はカスタマイズ可能な列のリストに含まれませんが、[件名] 列を移動すると、アイコンの列も一緒に移動します。
[すべて表示] を選択すると、[無題] の列を表題のある列とは別に移動できます。
注: ビューの設定を元の値に戻すには、[表示] -> [ビューのカスタマイズ] をクリックして、[デフォルト] をクリックします。